DAILY THINGSオンラインストア-日々の暮らしをラクにする。- は、現在準備中です。
修理、メンテナンス、扱い方について
《修理について》
修理対応可能なため
安心してお使いいただけます。
(修理例)
◼︎長期間使用による生地の劣化→生地の張り替え
◼︎生地と骨を接合する糸が解けた→縫い直し
-----〔お問い合わせ方法〕-----
◼︎InstagramのDMから@dailythings_jp
◼︎Eメールからinfo@funakuboorimono.com
------〔修理依頼の流れ〕------
①お名前 ②電話番号 ③メールアドレス
④商品の購入時期 ⑤修理内容 ⑥修理箇所の写真
⑦修理代金のお支払い方法(代引きor銀行振込)
を記載してお問い合わせください。
↓
修理代金を見積もりして確認の連絡をします。
↓
問題なければ以下の住所に傘を発送してください。
----------〔発送先〕----------
宛先:舟久保織物
住所:〒403-0002山梨県富士吉田市
小明見2-20-18
電話番号:0555-22-2684
メールアドレス:info@funakuboorimono.com
------------------------------
↓
修理完了後、傘を返送致します。
《メンテナンス》
◼︎雨の日に使用した後は、傘を広げた状態で風通しの良い場所に陰干ししてください。濡れた状態で長時間放置すると生地が劣化する原因になります。
◼︎撥水効果の低下を感じたらドライヤーで温風を当ててください。傘生地の表面には撥水機能を持つフッ素樹脂加工がされています。温風を当てることで倒れてしまったフッ素樹脂の組織が元に戻ります。
◼︎長期間の使用により、上記の方法で撥水力が戻らない場合は市販の撥水スプレーをご活用いただくか、生地の張り替えをご依頼ください。
◼︎汚れが気になる場合はシャワーで流して陰干しして下さい。薄めた中性洗剤で優しく洗うことも可能です。
《取り扱い上の注意点》
◼︎水を切る際は、傘を回したり振ったりせず、傘の先を地面に向けて静かに開閉して水を切って下さい。
◼︎雨の日に使用した後は、風通しの良い日陰で乾燥させて下さい。
◼︎直射日光に当たる場所や、高温多湿な場所に傘を保管しないでください。
◼︎持ち手は回すと外れる仕組みになっています。外して再び取り付ける際は、持ち手のねじ山が潰れる可能性がありますので押し込まずに優しく回し入れて下さい。
◼︎持ち手の革紐が解けた場合は、「とめ結び」を参考に結び直して下さい。長さ調整が可能な出荷時の結び方となっています。